江戸前穴子 有馬山椒煮の出汁茶漬け(三つ葉、山葵、胡麻添え)
¥2,900
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
【商品概要】
その日に上がった選りすぐりの江戸前穴子を白焼きにして、独自に調合した調味料を加えて煮汁がほぼなくなるまでゆっくりと味を染み込ませながら炊き上げます。最後に和歌山県産などの山椒の実を入れて炊き上げて風味をつけています。味を含ませた脂ののった穴子のうま味と、アクセントとなるぴりりと辛い山椒の味のバランスが絶妙でお茶漬けでも、お酒でも後を引きます。
【調理方法】
別添えの特製出汁をお鍋等で温めておいていただき、ご自宅でご準備いただいた炊き立ての白飯に、穴子の有馬煮、別添えの三つ葉、胡麻、山葵を乗せて、こちらに温めたお出汁を上からかけてお召し上がりください。
または、穴子の有馬煮をそのまま召し上がって頂いても酒の肴として大変美味しく召し上がって頂けます。
【原材料名】
穴子.山椒の実.醬油.みりん.酒.砂糖.たまり醤油.三つ葉.山葵.胡麻
【料理に合うおすすめのワイン】
・トーマス・ハレター ヘイシャラ ヴァイス(白)
・ピットナウアー ザンクト・ラウレント ドーフラーゲン(赤)